1:風吹けば名無し:
2018/06/27(水) 09:21:39.36ID:r71ikqrV0.net
これは声を大にして言いたいのですが、子持ちの女性が早く退勤するのはプライベートの時間に向かうのではないのです。家はくつろぎの場ではなく「もう一つの仕事場」です。賃労働の場から無償労働の場へ、別の職場に出勤するのだと思って「お疲れ様でしたー」と送り出していただければ幸いです
2:風吹けば名無し:
2018/06/27(水) 09:22:21.69ID:9bUhT1EQa.net
夜のお仕事とかえっちな女さんやね
4:風吹けば名無し:
2018/06/27(水) 09:22:48.06ID:KvGKY5B10.net
オチ●ポミルクの採取かな?
6:風吹けば名無し:
2018/06/27(水) 09:23:05.01ID:HmfBYjdR0.net
エッッッッ
8:風吹けば名無し:
2018/06/27(水) 09:23:52.60ID:8puYUyXZa.net
労働だと思いながらやるなら子供産まなきゃいいのに
18:風吹けば名無し:
2018/06/27(水) 09:26:31.31ID:waPnpOFF0.net
>>8
これやな 子ども持つってものすごい責任を背負うってことやからな
中途半端な覚悟で設けるじゃないわな
75:風吹けば名無し:
2018/06/27(水) 09:41:28.25ID:I9OQYBM70.net
>>8
いやホンマこれやろ…
自分の意思で結婚して子供産んだくせに文句垂らしてたら無責任で快楽に身を任せてたら赤ん坊できてましたーwってことになるやんけ
//platform.twitter.com/widgets.js
続きを読む
Source: キニ速
Source: 世界まとめ.net